2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 yokoyama Event 2024年度 研究室年度締め 研究室の年度締めを行いました. 研究での学術成果,研究室活性化への貢献に対して,研究室より賞を授与しました.
2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 yokoyama Event 研究室忘年会, 留学生歓迎会 12/26に卒業研究発表会が終わり,忘年会を行いました. 11/1 特別聴講学生KURAPATI RAHULさんの歓迎会を行いました.
2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 yokoyama EHD 学会参加 大学院生 吉岡さんが学会参加第38回数値流体力学シンポジウムにおいて発表を行いました. 吉岡進也, 倉石孝, 横山博史, 温度勾配を有するスタックを設置したキャビティ流れの空力音響解析, 第38回数値流体力学シンポジウム […]
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 yokoyama Publications 学会発表 11/8 福本遼太郎「キャビティ音により駆動されるヒートポンプ現象の実験的研究」2024年度熱音響研究会 (東京農工大学) 11/5 瀬下 玄輝、西川原 理仁、宮北 健、横山 博史, 「ループヒートパイプの月面ローバー搭 […]
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 yokoyama Publications 日本流体力学会, キャビティ流れに設置された細管に生じるヒートポンプ現象 日本流体力学会年会2024 (仙台) にて以下の発表を行いました. “キャビティ流れに設置された細管に生じるヒートポンプ現象”福本 遼太朗, 横⼭ 博史, 倉⽯ 孝
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 yokoyama Aeroacoustics 日本機械学会年次大会2024, 軸流ファンからの空力音の共鳴管を用いた制御に関する実験的研究 以下の発表を行いました. 斎藤 悠登, 横山博史, 軸流ファンからの空力音の共鳴管を用いた制御に関する実験的研究,日本機械学会2024年度年次大会 〔2024.9.8-11, 愛媛大学〕
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 yokoyama Aeroacoustics Control of Flow and Acoustic Fields Around an Axial Fan Utilizing Plasma Actuators, Trans. ASME, J. Fluids Eng. Control of Flow and Acoustic Fields Around an Axial Fan Utilizing Plasma Actuators Hiroshi Yokoyama, Nobuaki N […]
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 yokoyama Laboratory visit 高専体験実習 今年度は豊田高専より学生が本研究室にて以下のテーマに1週間取り組み,最終日には成果報告を行いました. 「電気的流体制御デバイスを用いた流れの生成と可視化」
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 yokoyama Aeroacoustics FMラジオ広報「天伯之城 ギカダイ」, “プラズマでファン周りの流れを制御” 7月13日「プラズマでファン周りの流れを制御」 博士前期課程2年東海和真さんが出演し,プラズマアクチュエータによるファン騒音の制御について話しました.本研究室の実験室にパーソナリティの方をお迎えして録音を行いました.