コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Energy Conservation Engineering Laboratory

  • Home
  • Research
    • 空力音響現象の解明と制御
    • 電気流体力学の基礎と応用
    • ループヒートパイプ
    • 二酸化炭素の吸着
    • 熱音響現象の応用
  • Member
    • Staff
    • Students
    • Alumni
  • Join us !
  • Publications
  • Link
  • News
  • Contact

News

  1. HOME
  2. News
2025年11月1日 / 最終更新日時 : 2025年11月1日 yokoyama Aeroacoustics

The 11th JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference

The following presentations were performed.

2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 yokoyama CO2

自動車技術会2025年秋季大会

自動車技術会2025年秋季大会(福岡県北九州市小倉北区)にて以下の発表を行いました. 平林嘉孝,倉石孝,横山博史,「二酸化炭素物理吸着に関する吸着・脱離速度の直接的評価システムの構築」

2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 yokoyama Laboratory visit

Visit of Professor Moreau

Professor Eric Moreau が来学し、Plasma actuatorを用いたキャビティ音やファン騒音の研究に関して議論を行い,実験室見学を実施しました.

2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 yokoyama Event

BBQ

10月から社会人博士で研究室に加わる宮本さんの歓迎会としてBBQを行いました.

2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 yokoyama Laboratory visit

高専体験実習

高専体験実習生(舞鶴高専)1名が本研究室にて自動車タイヤモデルからの発生音に関する実験にて1週間実習を行いました.

2025年8月25日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 yokoyama Laboratory visit

オープンキャンパス

8/23にオープンキャンパスが開催され,本研究室からも「流れと音や熱のふしぎを体験しよう」というテーマで,実験設備や実際の実験の様子が公開されました.本研究室へは,高専生,高校生,保護者の方合わせて80名以上の方が見学に […]

2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 yokoyama Event

2025年度 研究室演習発表会

研究室で用いる基本的な測定技術や分析方法について学ぶため,グループにわかれ実際にキャビティ音の測定,ファン騒音の共鳴管による低減,CO2吸着・脱離実験, 無響室の性能評価を行い,発表会を行いました.

2025年5月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 yokoyama Aeroacoustics

Generation of aerodynamic sound around an expanding pipe with orifice plates, J. Fluid Sci. Tech.

下記の論文が掲載されました. Manato KAWAI, Kenji KAWASAKI, Ichiro YAMAGIWA, Katsumi TESHIMA, Takashi KURAISHI, Hiroshi YOKOY […]

2025年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 yokoyama Member update

2025年4月メンバー更新

B4生10名とM1生1名が新たに研究室メンバーに加わりました.

2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 yokoyama Event

2025年3月 ミニオープンキャンパス

ミニオープンキャンパス(キャンパスツアー)にて高校生,高専生および保護者の方へ研究室公開を行いました.実施している研究を紹介しながら,二酸化炭素吸着のデモンストレーション実験を公開し,ヒートパイプによる熱の移動やキャビテ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »
  • English
  • 日本語

最近の投稿

The 11th JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference

2025年11月1日

自動車技術会2025年秋季大会

2025年10月18日

Visit of Professor Moreau

2025年10月18日

BBQ

2025年10月1日

高専体験実習

2025年8月29日

オープンキャンパス

2025年8月25日

2025年度 研究室演習発表会

2025年5月30日

Generation of aerodynamic sound around an expanding pipe with orifice plates, J. Fluid Sci. Tech.

2025年5月4日

2025年4月メンバー更新

2025年4月9日

2025年3月 ミニオープンキャンパス

2025年3月15日

カテゴリー

  • Aeroacoustics
  • CO2
  • EHD
  • Event
  • General
  • Laboratory visit
  • Media
  • Member update
  • Prize
  • Publications
  • Thermoacoustics

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 豊橋技術科学大学
  • 機械工学系
  • 研究室内部用

Copyright © Energy Conservation Engineering Laboratory All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • English
  • 日本語
  • Home
  • Research
    • 空力音響現象の解明と制御
    • 電気流体力学の基礎と応用
    • ループヒートパイプ
    • 二酸化炭素の吸着
    • 熱音響現象の応用
  • Member
    • Staff
    • Students
    • Alumni
  • Join us !
  • Publications
  • Link
  • News
  • Contact
PAGE TOP