コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Energy Conservation Engineering Laboratory

  • Home
  • Research
    • 空力音響現象の解明と制御
    • 電気流体力学の基礎と応用
    • ループヒートパイプ
    • 二酸化炭素の吸着
    • 熱音響現象の応用
  • Member
    • Staff
    • Students
    • Alumni
  • Join us !
  • Publications
  • Link
  • News
  • Contact

News

  1. HOME
  2. News
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 yokoyama Publications

スターリングシンポジウム参加

第25回スターリングシンポジウム(明星大学にて開催)にて大学院生の福本さんが発表を行いました. キャビティ流れの流体共鳴振動により駆動される熱音響ヒートポンプ 福本遼太朗, 西川原理仁, 横山博史

2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 yokoyama Publications

第21回日本流体力学会中部支部講演会

第21 回日本流体力学会中部支部講演会にて大学院生東海君が発表を行いました. 小型軸流ファンの空力特性および発生音に対するプラズマアクチュエータを用いた制御 東海和真, 長尾亘晃, 西川原理仁, 横山博史

2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 yokoyama Laboratory visit

研究室見学:浜松工業高校 

浜松工業高校の高校生が本学を訪問し,本研究室の研究内容を紹介し,ヒートパイプを体験してもらいました.

2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 yokoyama Publications

日本流体力学会年会2023

修士2年吉岡君が日本流体力学会年会2023にて発表を行いました. 著者:吉岡進也, 西川原理仁, 横山博史題目:温度勾配を有するスタックを設置したキャビティ流れの空力音響解析Aeroacoustic simulation […]

2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 yokoyama Event

研究室旅行2023

伊勢、鳥羽へ研究室旅行を行いました。

2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 yokoyama Laboratory visit

高専体験実習

高専体験実習生 (舞鶴高専) が本研究室の二酸化炭素吸着に関する実験について実習を行いました.

2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月27日 yokoyama Event

オープンキャンパス

8/26(土)に豊橋技術科学大学オープンキャンパス2023において研究室公開を行いました.高校生,高専生の方を始め,近隣の方にも多く見学頂きました.研究室の風洞装置や無響音室を紹介し,実際に発生する空力音を体験してもらい […]

2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 yokoyama Aeroacoustics

Inter-Noise 2023で発表を行いました.

大学院生の福間さんがInter-Noise 2023にて以下の発表を行いました. Title: Direct aeroacoustic simulation of a flow through an expanding […]

2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 yokoyama CO2

AJK FED2023で発表を行いました.

大学院生の望月が以下の発表を行いました. 著者:Kenta MOCHIZUKI, Hiroshi YOKOYAMA, Masahito NISHIKAWARA, Hideki YANADA 題目:Enhancement […]

2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 student Event

鉄道総研 風洞技術センター見学

自然エネルギー変換科学研究室の方々と共に鉄道総研の米原風洞の見学へ行ってまいりました.風洞の流路内部まで見学することができ,非常に充実した体験となりました.

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »
  • English
  • 日本語

最近の投稿

BBQ

2025年10月1日

高専体験実習

2025年8月29日

オープンキャンパス

2025年8月25日

2025年度 研究室演習発表会

2025年5月30日

Generation of aerodynamic sound around an expanding pipe with orifice plates, J. Fluid Sci. Tech.

2025年5月4日

2025年4月メンバー更新

2025年4月9日

2025年3月 ミニオープンキャンパス

2025年3月15日

2024年度 研究室年度締め

2025年3月6日

研究室忘年会, 留学生歓迎会

2024年12月28日

学会参加

2024年12月16日

カテゴリー

  • Aeroacoustics
  • CO2
  • EHD
  • Event
  • General
  • Laboratory visit
  • Media
  • Member update
  • Prize
  • Publications
  • Thermoacoustics

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 豊橋技術科学大学
  • 機械工学系
  • 研究室内部用

Copyright © Energy Conservation Engineering Laboratory All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • English
  • 日本語
  • Home
  • Research
    • 空力音響現象の解明と制御
    • 電気流体力学の基礎と応用
    • ループヒートパイプ
    • 二酸化炭素の吸着
    • 熱音響現象の応用
  • Member
    • Staff
    • Students
    • Alumni
  • Join us !
  • Publications
  • Link
  • News
  • Contact
PAGE TOP